【メルカリ】ゆうゆうメルカリ便で深夜に発送する方法。

ども。Yutaです。

シアトルにいくにあたって、家のものは断捨離しよう!

と、ゲームソフトやエアガンなどをメルカリで出品しまくった経験から、

今回は「ゆうゆうメルカリ便」に関する得ワザ(小ネタ?)を紹介します。

 

f:id:SeattleY:20171009161546p:plain

 

ゆうゆうメルカリ便とは?

ゆうゆうメルカリ便とは、メルカリ独自の配送方法で、

 

  • 全国どこでも配送料同じ
  • 通常の配送より数百円安い
  • 匿名配送
  • 保障つき
  • 全国の郵便局・ローソンで発送

という、お得な特典ばかりの配送方法です。

 

特に、匿名配送が一番画期的かつ便利でした。

当たり前ですが、メルカリをはじめフリマアプリでは個人間取引なので、お互いの住所を交換しなければいけません。

相手とはメッセージでしか連絡を取れないので、相手がどんな人かはわかりにくいんですよね。

悪用されないとしても、実家住まいの人は住所を相手に知らせるのは嫌だなという人も多いと思います。

僕もその一人でした。

 

また、

  • 全国の郵便局・ローソンで発送

となっていますが、ローソンは未だに対応していないそうで、実質郵便局のみです。

 

追記

ローソンも2017/10/31から対応するそうです!

 

郵便局は早くしまるから使いづらい??

おそらく、皆さんの多くが郵便局は使いづらいという印象があると思います。

17:00とか16:00に閉まっちゃうところも多いみたいで、社会人の人からすると営業時間に間に合わせるのは難しいですよね。

 

しかし、郵便局の中にはゆうゆう窓口という正規の窓口とは違った窓口が設置されている郵便局があります。

ゆうゆう窓口とは、正規の窓口と同じように深夜まで荷物の受け取りや発送ができる窓口です。

 

深夜と書きましたが、店舗によって違います。24時間営業の店舗もあれば地方都市では19時といったようにばらつきがあります。

 

お近くの店舗の営業時間にもよりますが、

運よく夜遅くまで営業している店舗があればあなたのメルカリライフはバラ色です!笑

あなたはゆうゆうメルカリ便で深夜に配送できる権利を手に入れました。

 

ゆうプリタッチが設置されているか必ず確認を!

ゆうプリタッチとは、ゆうゆうメルカリ便を使用する際に必須となる端末です。

各郵便局に備え付けてあるのですが、大きい郵便局などの限られた店舗にしかないので注意が必要です。

 

手順としては、

  1. アプリでバーコードを表示
  2. ゆうプリタッチでバーコード読み込み
  3. 発送用のラベルが印刷
  4. ラベルを荷物に貼り付ける

といった手順になるのですが、

ゆうプリタッチがないと2の手順から先ができません。

 

これは間違えやすいので注意してください。

僕も初めは訳がわかりませんでした。

 

 

商品のサイズにもよるがゆうゆうメルカリはかなりお得

手順をいろいろまとめてきましたが、

メルカリが提供している配送方法には、

「らくらくメルカリ便」というものがあります。

 

こちらは、ヤマト運輸と提携した配送方法で、

コンビニ・ヤマト営業所・集荷依頼(別途料金)といった多くの発送方法があり、こちらも大変便利です。

 

しかし、A4サイズの荷物はゆうゆうメルカリ便の方が便利でお得だと思います。

 

まず、梱包のサイズとして

ゆうゆう:厚さ3cm

らくらく:厚さ2.5cm

という規定があり、ゆうゆうの方が0.5cm許容範囲が大きいです。

 

「所詮0.5cmでしょ?」と侮るなかれ。

 

0.5cmって結構変わります。

結構厳しくみられるので、この差で送れなかったりするので要注意です。

 

 

A4サイズ以上の荷物に関しては、価格に差がないのでお好みでといった感じ。

ただし、ゆうゆうメルカリ便は100サイズまでなのでご注意を。

 

 

まとめ

ゆうゆうメルカリ便はA4サイズがお得。

しかし郵便局に商品を持っていかないといけないため、らくらくメルカリ便の方が出荷は楽。

 

という感じでした。

また、メルカリについていろいろ記事を書きますので、更新したらこの記事に貼り付けますね。

 

それでは。